top of page
信教の自由アイコン.png

​基本的人権と

信教の自由を守る

北海道民の会

有識者・宗教者にお聞きしました

  • 執筆者の写真: 道民の会広報部
    道民の会広報部
  • 5月12日
  • 読了時間: 1分

「基本的人権と信教の自由を守る北海道民の会」では、有識者や宗教者の方々に、信教の自由に関するアンケートをお願いしています


今回は、道南・宮司の方のアンケートを公開いたします


1,貴団体の地域における活動などを紹介して下さい

特別な活動はしていません。


2,宗教和合を必要とお考えですか?   その場合、どのような取り組みが必要とお考えですか?

互いの信仰を認めあい、地域の平和維持のための協力は必要とかんがえます。

が、現在、日本でのイスラム教土葬問題に有るような、国々や地域社会のルールには従うと言う柔軟さが各宗教には必要とかんがえます。


3,宗教迫害などを身近に感じたことはありますか?

マスコミの無理解による報道被害。これは深刻と思います。


4,家庭連合への地裁における解散命令決定に対してどうお考えですか?

解散要件を満たしていないのに、解散ありき、という態度は良くない。ましてや、司法がマスコミ報道に忖度した風に見えるのは破廉恥極まりない。



ree

コメント


bottom of page