第二回宗教和合・有識者フォーラム
- 道民の会広報部
- 5月27日
- 読了時間: 1分
更新日:6月4日

第二回宗教和合・有識者フォーラム
2025年5月24日かでる27にて第二回宗教和合・有識者フォーラムが開催されました
全国拉致監禁被害者の会代表である後藤徹氏をメインスピーカーに神道界・仏教界・キリスト教界からも有識者を交えての開催することができました
まず最初に当会会長の挨拶があり、後藤徹氏に関する拉致監禁にの説明があり
後藤氏の講演という流れでした
12年と5ヶ月の間、マンションに監禁された経験を語る後藤氏は
淡々と語る一方、フラッシュバックに耐えかのように語るのを止めて
また語りだすなど、その姿だけでも壮絶な体験だったことが理解できました

基本的人権と信教の自由を守るためのマーチと街頭演説
翌25日は、15:00からも後藤氏を交えて基本的人権と信教の自由を守るためのマーチとして大通公園10丁目から北1条宮の沢通を通り4丁目まで行進しました
ゴールの4丁目では家庭連合の二世をメインに信仰の拠り所として教会を存続させたいという切実な声を街頭から届けました





コメント